鞭毛虫の一人旅
			
			
			
			粒子の間を真進する鞭毛虫。真直ぐ伸びた鞭毛の先だけを振りたてながら進みます。時々方向転換するために身体を柔らかくひねりますが、また悠々と進みます。
			
			月井雄二先生(法政大)のコメント
この鞭毛虫の属名は ペラネマ Peranema です。
http://protist.i.hosei.ac.jp/PDB/Im.....
種名は,おそらく Peranema trichophorum ですが,このグループは情報が少なく,種名の判定には自信がありません。
手元の文献には,P. trichophorum 以外の情報がないのですが,
野外には,あきらかにtrichophorumではないと思われるものもいます。
種名を知りたいのですが,今のところ不明です。
			採取日:2009/08/08
			採取場所:広瀬川A  Google Map
		
		
			鞭毛虫の一人旅(拡大)
			
			
			
			粒子の間を真進する鞭毛虫。真直ぐ伸びた鞭毛の先だけを振りたてながら進みます。時々方向転換するために身体を柔らかくひねりますが、また悠々と進みます。
			
			月井雄二先生(法政大)のコメント
この鞭毛虫の属名は ペラネマ Peranema です。
http://protist.i.hosei.ac.jp/PDB/Im.....
種名は,おそらく Peranema trichophorum ですが,このグループは情報が少なく,種名の判定には自信がありません。
手元の文献には,P. trichophorum 以外の情報がないのですが,野外には,あきらかにtrichophorumではないと思われるものもいます。種名を知りたいのですが,今のところ不明です。
			採取日:2009/08/08
			採取場所:広瀬川A  Google Map